本講義は終了しました。受講申し込みされた方はマイページより録画動画をご視聴いただけます。
受講申し込みされていない方はショップより録画動画をお買い求めください。

ライブ講義のご案内

補助金業務各論【カタログ型】

2025年4月30日 (水)
18:00~20:30

会場:Zoomによるオンライン開催

こんな⽅におすすめ

  • 従来の補助金業務の幅を広げたい方
  • BtoB取引をしたい方
  • 事務能力を活かしたい方

事業計画書作成が不要な補助金業務

従来の補助金申請支援は、事業計画書の作成支援が中心的な業務でした。しかし、近年登場した「IT導入補助金」や「中小企業省力化投資補助金」に代表される「カタログ型補助金」は、申請時に事業計画書の提出が不要という大きな特徴があります。

これらの補助金は、一社の取引先から年間で数十件、数百件といった規模の申請が発生する可能性があり、従来の補助金支援とは大きく異なる業務特性を持っています。そのため、事業計画書作成を中心とした従来の補助金支援ノウハウのみでは対応が難しい一方で、新規の相談件数は増加傾向にあり、専門的に取り組むかどうかにかかわらず基本的な知識の習得が重要性を増しています。

本講義ではこれらのカタログ型補助金に特化し、制度概要から行政書士としての関わり方まで詳細に解説いたします。カタログ型補助金の理解を通じて、補助金支援業務の幅を広げたいとお考えの方はぜひご受講ください。

講師紹介

辰巳 優子
エイワード行政書士事務所

辰巳 優子

1990年鳥取県生まれ。高校卒業後IT系の上場企業に就職し、企業向けにプログラミングの研修を担当する。その後結婚・出産を経て、2016年よりリモート専門の在宅事務請負を開始。業務の幅を広げるため2018年に行政書士資格を取得し、翌年行政書士登録。

幅広いバックオフィス業務の経験を活かし、一般事務、経理、WEBなど多くの視点から顧問先へアドバイスを行う。現在はIT企業出身の強みを活かし、中小企業へのIT導入支援に取り組むITベンダーを数多く支援している。IT導入補助金については600件以上の申請支援実績がある。

  • エイワード行政書士事務所
  • Twitter
  • Facebook

著書紹介

※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

ライブ講義の内容

目次

  • カタログ型の補助金とは
  • IT導入補助金
    • 制度概要
    • 申請の流れ
    • スケジュール
    • 採択・不採択の傾向
  • 中小企業省力化投資補助金
    • 制度概要
    • 申請の流れ
    • スケジュール
  • 行政書士としての関わり方

ライブ講義の概要

日時2025年4月30日 (水) 18:00~20:30
申込締切2025年4月30日 (水) 16:00
参加費7,700円(税込)
会場Zoomによるオンライン開催
アクセス方法入金確認後、開催日前日13時頃にメールにてご案内
備考
  • 非有料会員の方は銀行振込またはクレジットカードによる事前決済が必要です。
  • 開催日当日にキャンセルされた場合、返金対応はいたしかねます。
  • 必要に応じてWEBカメラおよびマイクをご用意ください。
  • お申込みいただいた方は講義終了後にマイページより録画をご覧いただけます。
    ※開催日より1年間の視聴期限がございます。
  • ライブ講義外では、講義内容に関するご質問は原則としてお受けいたしかねます。

ライブ講義参加の流れ

  • 1

    お申し込み

    画面下部の「受講申し込み」ボタンより必要事項のご入力と参加費をお支払いいただきます。

    ※有料会員の方は、ログインの上お申し込みいただくと無料になります。
  • 2

    アクセス方法の受取

    お支払い確認後にアクセス方法をメールでご案内いたします。

  • 3

    ライブ講義に参加

    当日、メール内の参加用URLをクリックしてZoomにアクセスしてください。

    ※現地参加の方は、講義開始(15分前開場)までに現地にお越しください。
  • 4

    録画動画の視聴

    ライブ講義終了後、翌営業日中にマイページ内より録画動画が見られるようになります。

0
    0
    カート
    カートの中身は空ですショップに戻る
      クーポンの適用