こんな方におすすめ
- 行政書士+コンサルティングに興味のある方
- コンサルタントとして活動したいが契約がとれない方
- コンサルティング契約後の具体的な進め方を確立したい方
これからの士業のあり方を考えるとき、重要なポイントが2つあります。まず、テクノロジーは今後どこまで人間の代わりとして進化していくのか。そしてその上で、人間だからこそできる仕事には何があるのか。 本当にAIに私たちの仕事は奪われていくのでしょうか?
行政書士をはじめ、士業の今後を考えた時に必ず検討すべき「コンサルティング」。経営者は何を考え、何を必要としているのか?逆の目線から考えたコンサルティングの本質を学び、これからの営業戦略を考えてみませんか?
お申し込みはこちら一般社団法人日本経営心理士協会 代表理事
FSGマネジメント株式会社 代表取締役
FSG税理士事務所 代表
人間心理に基づいて1,200件超の経営改善を行い、その手法を経営心理学として体系化することで経営改善の成果を大きく高める。その手法を伝える経営心理士講座の内容は多くの受講生が高い成果を出していることから効果の高さが認められ、金融庁や日本銀行、大手企業、士業の認定研修でも導入され、日経新聞、週刊ダイヤモンド等、複数のメディアでも紹介される。経営心理士講座の受講生の成果はこちら。
日時 |
|
---|---|
申込締切 | 2022年3月2日(水) 15時00分 |
参加費 | 3,000円(税込) ※「行政書士の学校」有料会員の方は受講無料! |
受講資格 |
なし |
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
アクセス方法 | 入金確認後、開催日前日にメールにてご案内 ※当日申込の場合、入金が確認でき次第ご案内いたします。 |
備考 |
|