こんな方にオススメ
- これから開業する方
- 契約書のチェックに自信がない方
- 契約書で法務顧問を取りたい方
講師の竹永先生は平成15年開業から「契約書で悩む企業を無くしたい」との想いで契約書業務を中心に多数の実績を重ねてきた契約書のプロフェッショナル。そんな契約書実務の専門家のお話を直接聞ける非常に貴重な場です。
また、契約書業務からの一点突破の営業術など、契約書をフロントにいかに業務を展開していくのか、実務にとどまらず営業の部分までお話しいただく予定です。
いかにして専門特化して突き抜けたのか、行政書士として大事な契約書についてのしっかり学べる場です。ぜひこの機会に契約書についてしっかり学び、より実務の幅を広げていきませんか?
1973年東京生まれ。行政書士。契約書セミナー講師。
会社員時代に、報告書のわかりやすさと的確な表現を上司に褒められ、書類作成の道を志す。
平成15年、竹永行政書士事務所を設立。
下町の工務店から、大手企業まで幅広いクライアントを持つ。
日本で数少ない契約書作成専門事務所として、あらゆる業界の契約実務をアドバイスし続ける。
法律知識ゼロでもできる 契約書の読み方・作り方(日本能率協会マネジメントセンター)
決められた期間内に、間違いのない契約書を作成したり、読み解くために、知っておきたい関連法律を解説するほか、初心者の方でもすぐできる契約書のチェックポイントと、作り方のステップを分かりやすく紹介します。 また付録のCD-ROMには、本書でも掲載したすぐに使える契約書のひな型50サンプルをデータで収録。 短時間で契約書をチェックしたい人、作成したい人、必携の一冊です。
書籍のご購入はこちら日時 |
2021年5月19日(水) 18時00分~20時30分 ※質疑応答込み |
---|---|
申込締切 | 2021年5月19日(水) 13時00分 |
参加費 |
7,700円(税込) ※「行政書士の学校」有料会員の方は半額でご受講頂けます |
会場 | Zoomによるオンライン開催(Zoomセミナー受講の手引き) |
アクセス方法 | 入金確認後、開催日前日にメールにてご案内 |
備考 |
|