こんな方にオススメ
- 一般社団法人・NPO法人設立業務に興味のある方
- 会社設立の知識を補強したい方
- 協会ビジネスの支援に興味のある方
株式会社設立をはじめとする起業支援は行政書士の王道業務と言えますが、様々な法人の違いを把握せず、お客様に言われたとおりに法人を作るのでは専門家とは言えません。
株式会社や合同会社といった営利法人、一般社団法人やNPO法人などの非営利法人。これらについてのメリットデメリットを押さえた上で、お客様の事業内容や計画をヒアリングして最適な形態を提案する。
専門家として、その提案が出来るかどうかで価値が大きく変わってきます。
これまでに400件以上の設立に関わり、自身でもNPO法人や一般社団法人の理事を多数務める本校の校長石下が、実際に現場で学んだ知識や、業務を行う上での注意点などを包括的にお伝えさせていただきます。
行政書士法人GOAL 代表
一般社団法人行政書士の学校 代表理事
株式会社ボランチ 代表取締役
1978年栃木県生まれ。
立教大学法学部卒業後、2008年5月に行政書士石下貴大事務所を開業。2014年に行政書士法人GOALを設立。2018年に社労士法人GOAL、株式会社GOALグループに組織変更。
産業廃棄物関係や設立業務において多くの実績をもち、単に手続きをするだけでなく、法令や制度の改正やコンプライアンス経営など継続的に支援が出来る身近な相談役になることを目指している。
日時 |
2021年3月31日(水) 18時00分~20時30分 ※質疑応答込み |
---|---|
申込締切 | 2021年3月31日(水) 13時00分 |
参加費 |
7,700円(税込) ※「行政書士の学校」有料会員の方は半額でご受講頂けます |
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
アクセス方法 | 入金確認後、開催日前日にメールにてご案内 |
備考 |
|