こんな方にオススメ
- これから開業する方
- 相続・遺言業務に興味のある方
- 市民法務をメインで取り扱いたいと考えている方
社会の高齢化にともない、相続にまつわる様々な手続きは年々増加する傾向にあります。また、相続の対象も資産家から一般の中流家庭へと変化してきており、相続遺言の手続きは多くの方にとってより身近なものになっています。
相続手続きの中には不動産の名義変更や相続税の申告など、行政書士では対応できない業務も多く含まれます。しかし、「街の法律家」である行政書士がすべての相続業務の窓口になる機会は多く、中でも遺言についてはお客様から相談のきっかけになりやすい内容であると言えます。
今回はそんな遺言業務に特化したセミナーを実施いたします。実際の相談事例を知り、遺言における手続き業務について基礎となる知識を身につけたい方におすすめの講座となっています。
静岡県出身。司法書士法人 東京さくら代表。
一般社団法人日本承継寄付協会代表理事
一般社団法人全国レガシーギフト協会理事
平成19年 司法書士試験合格
平成23年 チェスター司法書士事務所を開業
平成29年 さくら本郷司法書士事務所に名称変更
令和元年 一般社団法人日本承継寄付協会設立 代表理事就任
令和2年 司法書士法人東京さくらとして法人化
日時 |
2021年8月25日(水) 18時00分~20時30分 ※質疑応答込み |
---|---|
申込締切 | 2021年8月25日(水) 13時00分 |
参加費 |
7,700円(税込) ※「行政書士の学校」有料会員の方は半額でご受講頂けます |
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
アクセス方法 | 入金確認後、開催日前日にメールにてご案内 |
備考 |
|