セミナー目次
01
第1部|融資(講師:赤沼 慎太郎)
- コロナ対応融資制度の全体像
- 制度の選択について
- 現時点の状況、事例など
02
第2部|補助金(講師:石下 貴大)
- 補助金とは
- コロナ対策としての補助金
- 採択される補助金申請のポイント
- 補助金情報の集め方
03
第3部|助成金(講師:金山 杏佑子)
- 助成金の概要
- 要件と助成額
- 自社で検討する際のポイントと注意点
講師紹介

石下 貴大
行政書士法人GOAL
29歳まで受験浪人という名のフリーター
もちろんお金も人脈も社会人経験すらない状況で平成20年05月01日合格から半年で開業
インターネットなどほとんど使ったこともない状況から産業廃棄物、古物商という環境ビジネス、そして一般社団法人を中心とする起業支援に業務特化し、HP,ブログを活用し、ネット戦略で業績を伸ばし、現在は16名の行政書士事務所を経営。
開業から毎日続けていたブログは士業実務家ブログで日本一をとったほか、ブログからテレビや新聞などのメディアに掲載されるほかこれまで8冊の商業出版を果たす。

赤沼 慎太郎
行政書士赤沼法務事務所
1978年、神奈川県茅ケ崎市生まれ。
専修大学卒業後、大手アパレル会社に就職。
2004年、26歳で行政書士赤沼法務事務所を設立し 独立開業。事業再生支援と起業支援を中核に事業を 展開し、資金繰り指導、資金調達サポートなど、起業家 、経営者の支援を精力的に行っている。
行政書士としては数少ない事業再生の専門家。 そのコンサルティングは分かりやすく実践的な指導と 定評がある。
全国の中小企業に経営コンサルティングを行うほか、 講演、執筆活動なども積極的に行っている。

金山 杏佑子
社会保険労務士事務所ヨルベ
東京大学法学部卒業後、三井住友銀行、郷原総合コンプライアンス法律事務所にて勤務。
2019年、社会保険労務士事務所エベレストを開設。2020年、現事務所名に事務所名変更。
創業期のスタートアップの労務管理に重点をおいて活動しており、メンターや特典掲載など、各種アクセラレータープログラムとも提携して支援活動に注力。各種媒体への寄稿も積極的に行っている。
英語相談、各種許認可(有料職業紹介、派遣業)取得相談も対応可能。