Category:

会社設立業務2025

¥7,700 (税込)

会社設立は多くの行政書士が取り組む主要な業務の一つであり、各種許認可や補助金・融資など他業務の入り口となる可能性の高い分野でもあります。しかし、設立を完了させるためには登記が必要になるため、司法書士との連携も欠かすことができず、業務の流れとしてはやや分かりづらい部分もあります。

今回の講座を担当いただく佐藤先生は司法書士・行政書士のダブルライセンスをお持ちで、司法書士としては法人登記に特化した事務所を10年以上運営されてきた会社設立のエキスパートです。最新の手続き方法から、業際など実務上気を付けるべきポイントまで、様々な観点で設立業務に関するお話を伺います。お客様にとって人生の大きな決断となる会社設立。そんな節目を支援できるよう、基礎から設立業務を学んでみませんか?

収録:2025年3月27日
時間:2時間1分

  • 本商品は過去開催されたセミナーの録画を編集したものです。
  • インターネットを使用したストリーミング視聴です。

この商品は有料会員サービスによる30%割引または見放題の対象です。

商品情報

冒頭30分のサンプル動画

講座内容

  • 講師紹介
  • 会社設立業務と他業務の組み合わせ
  • 会社設立業務の競合
  • 会社設立業務のトレンド
  • 会社設立業務の全体像
  • 定款の重要ポイント解説
  • 司法書士との連携
  • 会社設立業務と経営者マインド

添付資料

こんな方にオススメ

参加者の声

講師紹介

佐藤 良基
行政書士事務所クロスドミナンス

佐藤 良基

司法書士・行政書士 佐藤良基(さとうりょうき)
佐藤良基司法書士事務所 代表
行政書士事務所クロスドミナンス 代表
株式会社先生起業研究所 代表取締役

1981年宮城県栗原市生まれ。同志社大学経済学部卒。
2010年に千葉県浦安市で独立開業。
2年後、東京都内に進出し、法人登記に特化した司法書士事務所にシフト。
これまでの法人設立登記件数は約850社以上。変更登記等も含めると約1,600社以上。(令和7年3月現在)

過去には持ち前のリサーチ力とプレゼン力を活かし『パネルクイズアタック25』に出場し 、旅行獲得。

  • Twitter
0
    0
    カート
    カートの中身は空ですショップに戻る
      クーポンの適用