小澤 信朗

おざわ行政事務所

おざわ行政事務所

担当業務

障害福祉業務

1977年3月31日、東京都世田谷区に生まれる

現在、東京都中野区で活動する行政書士。

山形大学人文学部4年の時に、知的障害児のための学童保育でボランティアを始めたことをきっかけに、介護保険サービス&障害福祉サービスに関するサポート業務をおこなうことが自分のライフワークとなる。

山形大学人文学部を卒業後、
満喜株式会社で介護保険対応総合システムのシステムサポート員を経て、2010年9月おざわ行政書士事務所を中野区で開業。

開業後、5年間でリコージャパン株式会社、NDソフトウェア株式会社、株式会社エスエムエス、株式会社細田工務店、株式会社いきいきらいふ、連合福井、武蔵村山市南地域包括支援センター、杉並区地域包括支援センターケア24西荻、府中市地域包括支援センター安立園など上場企業や大手労働組合、地域包括支援センター主催のセミナー講師経験あり。

介護保険サービスや障害福祉サービスの開設&運営の手続きやコンサルティング実績、多数。

特に、障害児の療育施設である放課後等デイサービスは、東京都だけでなく、青森県や埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、沖縄県などからも依頼をうけ、70件ほどの開設・運営のコンサルティングや申請代理業務を手掛けている。

「不明点や確認したい点がないことを確認してからでないと打ち合わせが終わらない」ということをモットーとしているため、1人1人のお客様との打ち合わせが長いのが特徴な新進気鋭の行政書士である。

一般社団法人日本介護協会が主催する「介護甲子園」執行役員。
一般社団法人日本介護協会が発行する「介護応援隊」編集長。