サンプル動画(冒頭30分)
サンプル動画の視聴にはパスワードが必要です
- 行政書士の学校公式LINEアカウントを友だちに追加する。
- 行政書士の学校のトークルームで合言葉「ユキマサ」を送信する。
- 動画視聴のパスワードがトークルームに送られてきますので、ご確認ください。


セミナー目次
01
消費者問題について
02
消費者関連法令とは
- 消費者基本法
- 消費者安全法
- 消費者契約法
- 改正ポイント
03
消費者業務の概要
- 相談のポイント
- 許認可業務との違い
- 実務の流れ
- 実例
04
クーリングオフとは
- クーリングオフ制度の趣旨
- クーリングオフの効果は
- クーリングオフ制度一覧
05
弁護士法との業際問題
06
内容証明について
添付資料
セミナー用レジュメ
情報商材内容証明事例
業際問題事例(相手方弁護士からの通知文書)
こんな方にオススメ
これから開業する方
民事業務に興味のある方
クーリングオフ業務の営業方法について知りたい方
内容証明業務の今が知りたい方
セミナー参加者の声
第一人者の先生の講義を受講することができ実際の業務の流れをイメージできました。
最新の具体的事例を聞くことができたの理解しやすくてよかった。
書籍では分からないような細かな点や生の声が聞けた点が良かったです。
個別具体的なケースを含めた講義でわかりやすくモチベーションも高まりました。
講師紹介

吉田 安之
クーリングオフ行政書士事務所
日本で一番最初に「クーリングオフ解約代行業務」に特化した行政書士事務所を立ち上げる。扱った事例数は90,000件を超え、25年間で55億円の解約実績を持つ。
1972年2月14日生 51歳
東京都行政書士会多摩中央支部副支部長
特定非営利活動法人消費者機構日本個人正会員
一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター会員
小金井市消費生活審議会委員
1998年開業25年目